アメリカ合衆国建国の歴史 その97 1860年の大統領選挙と内戦の勃発

1860年の大統領選挙は非常に緊張した雰囲気の中で行われました。南部の人々は、自分たちの権利が法律によって保証されるべきだと判断し、領土内の奴隷制を保護する意志のある民主党候補を主張しました。そして彼らはスティーブン・ダグラス(Stephen A. Douglas)を拒絶し、その国民主権の教義が問題を疑問視し、ジョン・ブレッキンリッジ(John C. Breckinridge)を支持します。

ダグラスは、北部および国境州の民主党員のほとんどに支持されており、民主党候補で出馬しました。年配の保守派は、党派的な問題のあらゆる扇動を嘆き、解決策を提案しませんでしたが、ジョン・ベル(John Bell)を立憲連合党(Constitutional Union Party)の候補者として提案します。成功に自信を持っていた共和党員は、長い公務であまりにも多くの責任を負っていたスワード(Seward)の主張を無視し、代わりにリンカーン(Lincoln)を指名します。その後の選挙での投票は著しく党派的なパターンに沿っており、共和党の勢力はほぼ完全に北部と西部に限定されていました。リンカーンは一般投票では多数しか得られませんでしたが、選挙人団では大勝します。

Fort Sumter

南部では、リンカーンの大統領当選が脱退の合図となり、12月20 日にサウスカロライナ州は合衆国から脱退した最初の州となります。すぐに南部の他の州がサウスカロライナに続きます。ブキャナン政権(Buchanan’s administration)側の脱退を阻止しようとする努力は失敗に終わり、南部諸州の連邦要塞のほとんどが次々と脱退主義者に占領されていきます。他方、別の妥協点を探るワシントンでの精力的な努力は失敗に終わります。その最も期待された計画は、ジョン・クリッテンデン(John J. Crittenden)による、奴隷州から自由に分割するミズーリ妥協線を太平洋まで延長するという提案でした。

脱退を目指している極端な南部人も、苦労して勝ち取った選挙での勝利の報酬を手にすることを目指している共和党員も、妥協には本当に関心がありませんでした。1861年2月4日、リンカーンがワシントンで就任する1か月前に、南部の 6 つの州 (サウスカロライナ、ジョージア、アラバマ、フロリダ、ミシシッピ、ルイジアナ) がアラバマ州モンゴメリーに代表を派遣し、新しい独立政府を樹立しました。テキサスからの代表者がすぐに彼らに加わりました。ミシシッピ州のジェファーソン・デイビス(Jefferson Davis)を首長に、ここにアメリカ連合国(Confederate States of America)が誕生し、独自の本部と部局を設置し、独自の通貨を発行し、独自の税金を上げ、独自の旗を掲げました。いろいろな敵対行為が勃発し、ヴァジニア州が連邦政府を脱退した後の1861年5月に新政府は首都をリッチモンド(Richmond)に移しました。アメリカ連合国の軍隊は南軍と呼ばれます。

American Civil War

こうした南部の既成事実に直面したリンカーンは、就任時にあらゆる方法で南部を和解させる準備をしていましたが、1 つの条件を除いて、合衆国が分裂する可能性があるとは考えていませんでした。彼の決意が試されたのは、次のことでした。すなわち、ロバート アンダーソン少佐(Maj. Robert Anderson)の指揮下にある連邦軍のサウスカロライナ州のサムター要塞(Fort Sumter)の存在のことです。要塞は、当時まだ連邦政府の管理下にあった南部で数少ない軍事施設の 1 つでした。この要塞に迅速に補給するか、撤退させるかの決定が必要でした。閣僚内部での苦悩に満ちた協議の後、リンカーンは南軍が最初に発砲をするとしても物資を送る必要があると判断します。1861年4月12 日、北軍の補給船が窮地に立たされているサムター要塞に到着する直前に、チャールストン(Charleston)の南軍の大砲がサムター要塞に発砲し、戦争が始まりました。

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その八 イリノイ州–Land of Lincoln

イリノイ大学(University of Illinois)は全米屈指の大学です。日本からも多くの留学生が学んでいます。日本から直行便で12時間、オヘア国際空港(O’Hare International Airport)に着くとそこはシカゴ、イリノイ州(Illinois)です。シカゴ(Chicago)は誰でもが聞いたことのある大都会です。

イリノイの州都はシカゴではなくスプリングフィールド(Springfield)です。エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)が生まれ育った町で知られています。アメリカは一番大きな街が州都になるとは限りません。例えばカリフォルニアは州都がサクラメント(Sacramento)です。サンフランシスコ(San Francisco)やロスアンジェルス(Los Angels)は遥かに大きな都市ですが州都ではありません。

Map of Illinois

さて、リンカーンのことです。アメリカ第16代の大統領です。その功績は人種差別運動の先駆者ともいうべき人とされています。その運度の伏線には、ハリエット・ストウ(Harriet Stowe)という小説家が書いた「Uncle Tom’s Cabin」があります。この作品で、当時の黒人の生活と差別の実態が全米の人々に知れ渡ることになります。差別への関心がやがて、アメリカを二分する南北戦争(Civil War)へ突入していきます。

Corn Field


南北戦争を主題にした小説がマーガレット・ミッチェル(Margaret Mitchell)の「風と友に去りぬ(Gone with the Wind)」です。アメリカ南部は綿花栽培が中心。畑には多くのが黒人労働者が使われていました。メイド役の黒人女性マミー(Mammy)が、一人娘の死で打ちひしがれる農場主レット・バトラー(Rhett Butler)を慰めるシーンがありました。帰還する兵士アシュレー(Ashley Wilkes)を見て、スカーレット・オハラ(Scarlett O’Hara)がかけ寄ろうとするのを押しとどめるのはこのメイドでした。

南北戦争が終わり、リンカーンは二分しかかったアメリカを一つにしようと呼びかけた有名な演説をします。後にゲティスバーグ演説(Gettysburg Address)と呼ばれる奴隷解放宣言です。イリノイ州のナンバープレートには「Land of Lincoln」と記されています。