ナンバープレートを通してのアメリカの州 その二十九 ニューメキシコ州–Land of Enchantment

ニューメキシコ州(New Mexico)の最大の都市はアルバカーキー(Alburquerque)です。今では伝説的となりましたが、かってマイクロソフト(Microsoft)の創始者、ビル・ゲイツ(Bill Gates)がパソコンのOSを開発した町です。もともと大部分がネイティブ・アメリカンの居留地だったところです。部分的にメキシコ領土だった経緯もあります。現在、人口の45%がヒスパニック(Hispanic)。加えて、今でもネイティブ・アメリカンが全米で第三位を占める位、多く住んでいます。ですが面積からするとアメリカで最も人口密度が低い州といわれています。

Map of New Mexico

 州都は、かってメキシコの総督府が置かれていたサンタ・フェ(Santa Fe)。観光はサンタ・フェの経済を支えています。温暖な気候や、冬のスキー、夏のハイキングなど野外活動の機会に恵まれています。歴史・芸術・文化の豊かな州都です。ジョージア・オキーフ美術館(Georgia O’Keeffe Museum)はその中心といえましょう。オキーフは特にアメリカ人に人気のある女性画家です。自然の景観や動植物などの自然を題材としています。オキーフはウィスコンシン州の農家に生まれ、マディソンで高校時代をすごしたこともあります。

 ダウンタウンの歴史地区、特に総督府に隣接するプラザ(Plaza)にはメキシカンフードの人気レストランが立ち並んでいます。町並みは日干しの土で作られた建築物アドービ(Adobe)です。砂、砂質粘土とわらなどの素材でつくられる建材です。熱を吸収してもゆっくりと放出するので建物の中は涼しく、ニューメキシコのような暑くて乾いた地に適しているといわれています。

Los Alamos (Wikipediaより)

 ニューメキシコは日本にとって忘れることのできない州です。アルバカーキーから車で90分のところにロス・アラモス(Los Alamos )という街があります。砂漠のど真ん中にある巨大な研究都市です。国防総省が武器などを開発しています。マンハッタン計画(Manhattan Project)によって、ここで造られた原子爆弾Little Boyの複製が博物館に展示されています。複雑な思いのする場所です。

一度、学会がアルバカーキであったとき、家族を呼んでロアラモスへ行きました。原子爆弾の模型がありました。サンタフェもエキゾチックな街です。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十八 ニューハンプシャー州–Live Free or Die

ューハンプシャー州は大西洋側の東海岸にあります。綴りはNew Hampshierです。いわゆるニューイングランド地域の一部で、北部及び北西部でカナダのケベック州(Quebec)、東部はメイン州(Maine)、南部はマサチューセッツ州(Massachusetts)、そして西部はバーモント州(Vermont)と隣しています。アメリカにはNewが付く州や町がたくさんあります。州ではNew Mexico, New Jersey, ご存じNew York, New London, New Berlin, New Heaven, という街もあります。イギリスやヨーロッパ各地からの移民が開拓したことを物語ります。

 ニューハンプシャーの州都はコンコード(Concord) という小さな街です。コロニアルスタイル(Colonial style)といわれる植民地時代の木造家屋のデザインを示します。この州で忘れられないところがポーツマス(Portsmouth) という街です。日露戦争が終わり、当時の大統領ルーズベルト(Theodore Roosevelt) の仲介で講和条約が締結された街、それがポーツマスです。実に小さな港町です。こんなところで条約が結ばれたのか、と頭をかしげたくなるようなのんびりとした所です。街全体の建物もコロニアルスタイルです。

 講和会議における日本の代表は外務大臣の小村寿太郎、ロシアは元大蔵大臣のセルゲイ・ウイッテ(Sergei Witte)です。ポーツマスの博物館に当時の交渉の様子を報道した写真や新聞記事が飾られています。大男のウイッテが小男の小村を威圧するイラストがあります。当時ロシアはヨーロッパの大国、日本はアジアの小国でした。アメリカは太平洋の利権があって日本に同情的な姿勢であったことを伺わせます。

日露講和会談

 ニューハンプシャーのナンバープレートには「Live Free or Die」と描かれています。「自由を与えよ、さらば死を」という意味です。ニューハンプシャーは最初にイギリスの統治を離脱し独立への歩みを踏み出します。独立宣言後、最初の13州の一つともなります。

さらに特筆すべきことは合衆国の州として最初に憲法を制定した州となったことです。この歴史を踏まえているせいでしょうか、大統領選挙において最初に予備選挙が実施されるのがこの州でもあります。その後の各州での大統領選挙を予測するうえで重要な選挙となっています。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十七 ノースダコタ州–Peace Garden State

ノースダコタ

ノースダコタ州(North Dakota)は合衆国中西部の最北部、大草原が広がるグレートプレーンズ(Great Plains)にあります。山地はほとんどありません。州の北側はカナダ国境であり、サスカチュワン州(Saskatchewan)およびマニトバ州(Manitoba)に接しています。西側はモンタナ州(Montana)に、東側はミネソタ州(Minnesota)との州境にレッド川( Red River)が流れ、南側はサウスダコタ州(South Dakota)と接する州です。


 ノースダコタの名前は、スー族(Sioux)であるダコタ族(Dakota tribe)から由来しています。「ダコタ」はスー族の言葉で「友人」という意味です。州都はビスマーク市(Bismarck)。人口最大の都市はファーゴ市(Fargo)となっています。ノースダコタにはノールウェイやドイツからの移民が多く、資本と移民を誘致するために、ドイツの宰相ビスマルク(Otto von Bismarck) からビスマークと命名したといわれます。

 17世紀以降、ノースダコタの領有権はフランス、スペイン、イギリスにより争われます。 1803年、ルイジアナ購入によりフランス領からアメリカの領土になったこの地は、1861年にダコタ準州となりました。 このダコタ準州が現在のノースダコタ州です。州の一番の特徴は厳しい気候があげられます。そのため、他の地域よりも移民の流入が遅れたそうです。

 今でも人口密度は低く、州の人口も全米で下から3番目に位置しています。 経済の柱は農業で、中でも小麦は全米トップ、大麦、ライ麦、亜麻、その他、ひまわりの栽培で蜂蜜はトップの生産を誇ります。菜種油(カノーラ油)は92%など食用油の精製は一大産業となっています。1951年に州北西部で石油が発見されたことも州の発展を促しているようです。第 26 代アメリカ大統領セオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt )の出身地でもあります。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十六 ノースカロライナ州–First in Flight

大西洋岸にあるノースカロライナ州(North Carolina) は、周りをヴァージニア州、テネシー州、ジョージア州、そしてサウスカロライナ州に囲まれています。首都はラレイ(Raleigh)、最大の都市はシャーロット(Charlotte)です。

 州名は1691年に当時のイギリス国王チャールズ2世のラテン語であるカルロス(Carlos)に由来するといわれます。都市化の進んだ州ですが、チャペルヒル(Chapel Hill)という町には、実に綺麗なノースカロライナ大学(North Carolina Chapel Hill)のキャンパスがあります。どの町も樫の木の緑が豊かです。

 ノースカロライナ州は科学技術の研究開発が非常に盛んなところです。数十の民間と公営の研究機関が集まり研究学園都市を形成し、その中心はResearch Triangleと呼ばれるラレイ、ダーム(Durham)、チャペルヒルの三つの町です。三つはちょうど三角形のように点在しています。独立革命のための激しい戦いが続き、南北戦争の史跡も多数あります。州西部に住むチェロキー族(Cherokee)は文化の高さで知られ、黒人の多い州の一つでもあります。

 ピードモント台地(Piedmont)にけるタバコ栽培が全米一となっています。農業生産品は鶏卵、豚、牛、牛乳の他にタバコ、大豆が主要なものです。他にも織物、化学工業、電子機器、製紙も知られています。意外なことですが、ノースカロライナ州はカリフォルニア州以外で最大の映画制作を行っている州の1つでもあります。

 スポーツも盛んな地です。特に大学バスケットボールとフットボールは全米でも有数です。大学間での競争が激しいことにもよります。デューク大学(Duke University)、ウェイクフォレスト大学(Wake Forest University)、ノースカロライナ州立大学(North Carolina State University)、ノースカロライナ大学が競っています。

 ノースカロライナ州といえばライト兄弟(Wright Brothers) です。1903年、世界で初の有人動力飛行に成功したのがノースカロライナです。ナンバープレートには「First in Flight」と記されています。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十五 ニュージャージー州–Garden State

ニュージャージー州(New Jersey)は、ニューヨーク市のハドソン川(Hudson River)の対岸、そしてデラウエアの北東、西はペンシルバニアに接しています。州都はトレントン(Trenton)となっています。ニューヨークの隣なので、多くの人が電車で通勤しています。フィラデルフィア(Philadelphia)へもそうです。最大都市はニューアーク(New Ark)、アトランティックシティ(Atlantic City)は東海岸随一のカジノシティとして知られています。

Map of Jew Jersey

 イギリスから最初に独立した13州のうちの一つでもあり、その歴史は古いです。ニュージャージーに最初にやってきた人々はオランダ人、そしてスエーデン人です。やがてイギリスからの移民が増加し、1649年に名前がNew Jerseyとなります。そこから長らくイギリスの植民地となります。独立戦争の頃、ニュージャージーは依然としてイギリスの支配下にあります。植民地軍とイギリス軍がこの州をまたいで大きな戦いが繰り広げられます。そのため、州のニックネームはやがてThe Crossroads of the Revolution(革命への交差路)といわれます。

 ニュージャージーが生んだ有名な人物としてトマス・エディソン(Thomas Edison)が挙げられます。生涯で1,093の特許登録をしたといわれます。ナーンバープレートには、自然豊かな地を示すGarden Stateとあります。平等の州 (Equality State)とか、なぜかカウボーイ州 (Cowboy State)というニックネームを持っている州です。州の南西部は平原が広がり、酪農も盛んです。ロデオ(rodeo)が開かれるからでしょうか。

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十四 デラウェア州–The First State

ようやく合衆国50州をライセンスプレートから紹介する中間点にやってきました。今回はデラウェア州(Delaware)です。17世紀初頭からスウェーデン(Sweden)やオランダ(Netherland) からの移民が東海岸に入植します。デラウェアですが東はニュージャージー州、北はペンシルバニア州、西はメリーランド州と接しています。州名は、イギリスのバージニア植民地時代、初代の総督であったデ・ラ・ウエア(De La Warr)に由来します。

 合衆国の建国に関わった13植民地のうちで最初に憲法を批准したのがデラウェア州です。1787年のことです。ナーンバープレートには「First State」と誇るように記されています。東海岸のチェサピーク湾(Chesapeake Bay)とデラウェア湾(Delaware Bay)に面し、ロードアイランド州に次いで2番目に面積が小さい州です。州都はドーバー(Dover)となっています。ボストンからフィラデルフィア、ワシントンDCにかけてのアメリカ・メガロポリス(America Megalopolis)を形成しています。

Map of Delaware

 デラウェア州で有名なのは、大財閥企業デュポン・ド・ヌムール社 (DuPont de Nemours)です。フランスの貴族ピエール・デュポン (Pierre S. du Pont) が州最大の都市ウィルミントン(Wilmington)に火薬工場を作り、やがてアメリカ有数の化学企業となります。会社設立を優遇する州法があり、大企業が名目的な本社をこの州に多く登録されています。法人税が安いためなのです。アメリカならではの話題です。36年にわたる上院議員経験後、副大統領、そして大統領になったジョー・バイデン(Joe Biden)はデラウェア州の出身です。

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十三 テキサス州–The Lone Star State

テキサス(Texas) はアメリカでは第二の面積を占める南部の大きな州です。1836年にテキサス共和国として一方的にメキシコから独立を宣言しますが、同年メキシコ軍の攻撃により敗れます。入植者がたてこもって抵抗した拠点がサンアントニオに(San Antonio) あるアラモ砦(The Alamo)。デビー・クロケット(Davy Crockett)、ウイリアム・トラビス( William Travis)など指導者の名前が浮かんできます。映画”The Alamo”も作られました。

 現在の州都はオースチン(Austin) ですが、近年特に人気が高い町がリバー・ウォーク(River Walk)のあるサンアントニオです。リバー・ウォークは小さな河の両岸にレストランが並んでいます。散歩、船下りにも楽しいところです。今や年間1,000万人以上が訪れる全米有数の観光都市としても知られています。研究者を集める多くの学会もここで開かれています。

 ブッシュ(George Bush)大統領親子はテキサスの出身です。メキシコ湾や内陸部に油田が多く、エクソンモービルなどの石油会社の本社があります。カウボーイ文化に象徴される放牧業や畜産業でも知られています。アメリカン航空、コンチネンタル航空、AT&Aなど多くの企業の本拠地となっています。カリフォルニア、ニューヨークと並ぶ商業や経済の中心です。

 ナンバープレートには「The Lone Star State」とあります。メキシコからの独立という願いとして、テキサスの州旗に白い星を一つあしらったといわれています。これがLone Starの由来です。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十二 ジョージア州–Peach State

南部アトランタ(Atlanta) はジョージア州(Georgia)最大の都市であり州都です。コカコーラやCNN、保険会社アフラックの本社などがあることでも知られています。ここはまた映画の舞台でもあります。「風と共に去りぬ」を書いたマーガレット・ミッチェル(Margaret M. Mitchell)の博物館-The Margaret Mitchell House-がダウンタウンにあります。

 マーチン・ルーサー・キング牧師(Rev. Martin Luther King Jr) が説教していたエベネゼル・バプティスト教会(Ebenezer Baptist Church)、そして氏の功績を称えるThe King Center博物館は必ず立ち寄るべきところです。政治ではジミー・カーター大統領(James A. Carter) がでたところです。

 大西洋側にサバンナ(Savannah) という港町もあります。植民地時代は、サバンナは綿花のヨーロッパへの輸出港でした。今も貯蔵倉庫が建ち並び、多くのレストランなどに改装されています。マスターズ・トーナメント(Masters Tournament)のゴルフ大会が毎年4月上旬に開かれるのがオーガスタ(Augusta) です。メンバーは世界中に約300名、会員になるためには数10年程待たなければならないそうです。

 有名な人物を輩出した割には、ナンバープレートは明るくのどかなものです。プレートには桃がデザインされています。ジョージア州はスイカ、メロンなどの果物が多いのです。特に桃は有名なので「Peach State」、桃の州と呼ばれています。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十一 サウスダコタ州–Great Faces, Great Places

サウスダコタ州(South Dakota)は、ラコタ(Lakota) とダコタ・スー族(Dakota Sioux American Indian)から名付けられたといわれます。スー族の領土であり儀式の聖地として崇められている地域があります。今や多くは国立公園となっています。州都はピーリー(Pierre)で州で最も大きな都市はスーフォールズ(Sioux Falls)となっています。サウスダコタ州は農業と畜産が主要な産業です。五大品目として牛、豚、トウモロコシ、大豆、そして小麦が有名です。

 州の南部にBlack Hillsという丘陵地帯があります。背丈の低い松で覆われています。スー族にとって最も聖なる地域とされています。この丘陵地帯にあるのがマウントラッシュモア(Mount Rushmore)で、多くの観光客がやってきます。山の岩盤に歴代4人の大統領の顔が彫られています。ジョージ・ワシントン(George Washington)、トマス・ジェファソン(Thomas Jefferson)、セオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt)、アブラハム・リンカン(Abraham Lincoln)です。

 ローラ・インガルス(Laura Ingalls) という名前をきいたことがおありでしょうか。この州の代表的な小説家です。開拓地での幼少のときの生活経験が小説の舞台となっています。 彼女はウイスコンシン州で生まれ、幼年期に一家は中西部を頻繁に移動して開拓生活をおくります。やがて学校に通い、小学校の教師となります。その間、「インガルス一家の物語」を書きます。これがNBCで「大草原の小さな家」としてテレビ・シリーズ化され一躍日本に紹介されて好評を博しました。

 私にとってのサウスダコタ州です。一度ここに住んでいたかっての宣教師とその家族を訪ねました。私が家族と始めてジョージア州に来たとき、この牧師さんから車を譲り受けた思い出もあります。この車でジョージアからウイスコンシンへ行き、そしてサウスダコタを訪ねました。果てしない大平原やトウモロコシ畑を一日中走りました。

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その二十 サウスカロライナ州–Palmetto State

サウスカロライナ州(South Carolina)は北部でノースカロライナ州、南部と西部でサバンナ川(Savannah River)を境に位置するジョージア州(Georgia)、及び東部で大西洋と接しています。海岸線には多くの沼や入り江があり、またジョージタウン(Georgetown)やチャールストン(Charleston)など自然の良港をひかえています。パルメットヤシ(Palmetto)の州と呼ばれています。

 サウスカロライナ州の開発の歴史は古くメイフラワー号(Mayflower) がニューイングランドに上陸する約100年前の1526年にスペイン人のフランシスコ・コルディロ(Francisco Gordillo) が入植を試みたという記録があるようです。1629年にイングランド王チャールズ一世(King Charles I)がカロライナを植民地とします。1729年にはノースカロライナとサウスカロライナが分離します。独立戦争を経て他の州と共に独立し、奴隷制による綿花のプランテーションによって大いに繁栄します。

 1860年に奴隷制廃止論者であったリンカーンが大統領になると合衆国から離脱し、1861年には後続して脱退した他の南部諸州と共にアメリカ南部連合(Confederate States of America)を結成し、北軍の駐屯するチャールストンの港に位置するサムター要塞(Fort Sumter)を攻撃して南北戦争(Civil War)の口火が切られます。1865年にシャーマン将軍(William Sherman)率いる北軍の侵攻により、ジョージア州アトランタ(Atlanta)が焼き払われ、「海への進軍」(March to the sea through Georgia)およびサバナよりの北上作戦により南部経済は壊滅して南北戦争の終結が早まります。小説「風と共に去りぬ」(Gone with the Wind)はこの南北戦争が舞台です。

 サウスカロライナ州は長い植民地時代を残す歴史があります。例えば、チャールストンは「聖なる市」(The Holy City)ともいわれます。高い尖塔を有する教会が街の景観を形成しています。十三の植民地の中で、カトリック、プロテスタントを問わず信教に対する寛容さを認めていた数少ない都市の一つがチャールストンで、ユダヤ教を認めた最初期の植民地都市ともいわれます。州の愛称は「Smiling Faces Beautiful Places」。いい呼び名です。

ナンバープレートを通してのアメリカの州  その十九 コロラド州–Centennial State

コロラド(Colorado)は山岳地帯の州です。南北4500kmに及ぶ世界的なロッキー山脈(Rocky Mountains)が貫き、州全体の平均標高が合衆国で一番高いところです。州の東側は大平原(グレートプレーンズ)が広がります。州都であり最大の都市は、デンバー(Denver)です。

 デンバーは標高が約1マイル(約1,600メートル)なので、マイル・ハイ・シティー(Mile High City)の愛称で呼ばれています。 デンバー市内には多くの日系人が住んでいます。その数、約14,000人。 「ロッキー時報」という日本語の新聞が発行されているのもうなずけます。

 コロラド州の商業や経済は多様です。金融センターであるデンバーを中心に、科学研究及びハイテク産業が集中しいます。他の産業は食品加工、輸送設備、機械、化学製品、稀少資源の開発そして観光業となっています。

 州都デンバーから車で一時間ほど南に下ると、ロッキーでも一段と高く聳える「パイクスピーク」がみえます。その山麓の台地には、アスペン(Aspen)などの綺麗な街並みが広がります。コロラド・スプリングス(Colorado Springs)も全米で知られる町です。ここは都市の規模に比べて物価が安く、アメリカでも最も住みやすい町の一つとなっています。

 この住み心地の良さを支えるのは、国防総省の巨大な施設によってもたらされる経済効果です。空軍士官学校や共同防衛組織があります。ロッキーの山中には、北米航空宇宙防衛軍や軍事衛星による監視や弾道ミサイル防衛を担う戦略基地が掘られています。

私は小さいとき、「コロラドの月」というアメリカ民謡をしばしば聞いたことがあります。進駐軍の放送から聞こえたきたものです。ネット上で歌詞を調べると次のようにあります。恋の歌ですね。
 「コロラドの月の夜に
  想い出は いやます
   恋の日の しのばれて
    さびしさに 涙す
    むすびし 恋も
     あだに 君はいずこぞ
      コロラドの 月の夜に
       なれも 我をば待てる」
という恋歌です。当時はそんなことを知るべくもありませんでした。そしてデンバーを訪ねたのは学会発表の1987年です。コロラド大学(University of Colorado)の看護学科の准教授の案内で市内の学校を見学しました。

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十八 コネチカット州 Constitution State

コネチカット(Connecticut)。なんとも良い響きの名前です。ナンバープレートには「Constitution State」とあります。最初の憲法の素案を作った州というところです。合衆国の北東部、北大西洋岸は、どこかで紹介しました、ニュー・イングランド(New England) と呼ばれていますね。ここに小さな州がいくつかあります。その内の一つがコネチカット州です。首都はハートフォード(Hartford)となっています。東にはロードアイランド州(Rhode Island)、北にはマサチューセッツ州(Massachusetts)、西にはニューヨーク州(New York)と隣接しています。

 コネチカットは英国の統治時代、13の植民地の一つでした。1639年に植民地としては最初の「基本法規」(Fundamental Orders)というのを制定します。これはやがてコネチカットで最初の憲法となります。この憲法は合衆国の初代憲法に大きな影響を与えます。コネチカットは英国から独立を宣言する最初の13州の一つとなります。

 ヨーロッパからの植民はオランダから来たといわれます。ピューリタン(聖教徒-Puritan)の人々です。やがてアイルランド、イングランド、フランス、ドイツ、ポーランド、イタリア、ポルトガルなどから移民が押し寄せます。その後プエルトリコなどからも人々がやってきます。その中で、ポーランド系やアイリッシュ系の人々が多いのが特徴となっています。

 産業ですが、農業はもとより酪農、製造業、漁業も盛んな州です。ロブスターや貝も知られています。ジェット機エンジン、ヘリコプターや航空機の部品、素材産業、原子力潜水艦の建造と関連の軍事産業、精密機械、化学薬品の製造が盛んです。企業ではスポーツ放送のESPN、ボーイング(Boeing)とエアバス(Airbus)のエンジンを開発するゼネラル・エレクトリック(GE)、シコルスキーヘリコプター(Sikorsky)の本社などがあります。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十七 ケンタッキー州– Bluegrass State

ケンタッキー州(Kentucky)といえば、スティーブン・フォスター(Stephen Foster)が作詞作曲した「ケンタッキーの我が家」(My Old Ketucky Home)を想い出します。60代以上の人なら誰もが聞き口ずさんだことのある哀愁味漂う曲です。フォスターは他にもスワニー河(Swanee River)、オールドブラックジョー(Old Black Joe)、夢見る人(Beautiful Dreamer)など150曲余りを作りました。彼は「アメリカの音楽の父」と呼ばれています。

ナンバープレートには「Bluegrass State」とあります。草原を遠くから眺めると青紫色のつぼみが一面広がり、「青い草」に見えたので名付けられたとあります。ブルーグラス・ミュージック(Bluegrass Music)です。スコットランドやアイルランドの音楽を基にしています。アップテンポの曲が時代と共に多くなり、速弾きなどのインプロヴァイズ(即興演奏)もあります。お隣テネシー州でもこの音楽は盛んです。

Map of Kentucky

ケンタッキーはイリノイ、インディアナ、オハイオ、ミズリー州に囲まれ、オハイオ川とミシシッピー川で州境をなしています。東側にはアパラチア山脈が聳えていて、豊かな自然に恵まれています。この州はなんといっても「ブルーグラスの州」と呼ばれ、肥沃な土壌からの多くの農産物がとれます。州都はフランクフォート(Frankfort)。最大の都市はルイビル(Louisville)となっています。

ケンタッキーは馬の生産地でも知られています。ケンタッキー・ダービー(Kentucky Derby)開かれるのこの地です。バーボン・ウイスキー(bourbon whisky)の一大生産地でもあります。その他タバコの生産も盛んです。ケンタッキーには自動車産業も盛んです。フォード、GM、トヨタの工場があります。トヨタはアメリカで最もポピュラーな車「カムリ」をここで組み立てています。

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十六 カンザス州  Great Plains

「オズの魔法使い」(The Wonderful Wizard of Oz)をご存知でしょうか。カンザス州に暮らす主人公がドロシー(Dorothy) でした。カンザスはアメリカで最も田舎らしい州の1つです。ナンバープレートのデザインはその州を表します。カンザス州(Kansas) のは小麦の穂が配置されています。カンザス州は地図を見ますと合衆国の「へそ」にあります。北側はネブラスカ州(Nebraska)、東側はミズーリ州(Missuri)、南側はオクラホマ州(Oklahoma)、そして西側はコロラド州(Colorado)となっています。州都はトピカ市 (Topeka)、州最大の町はウィチタ市 (Wichita)です。カンザス・シティ (Kansas City)もミズリー川沿いにある活気のある町です。

アメリカの「大平原」(Great plains)というのは、この州がもっとも当てはまるのではないかと思えるくらいの景色が広がります。大平原をさす単語に「prairies」というのもあります。平原はまさに一大穀倉地帯です。平坦でときになだらかに起伏しているのですが、酪農や農業生産品は牛、豚や羊、小麦、トウモロコシ、ひまわり種、大豆、綿、及び塩となっています。アメリカは農業国だなという印象を抱く州です。

Map of Kansas

かって、ネイティブアメリカン(Native Americans) はカンザスでアメリカ・バイソン(bison)やバファローを捕獲して暮らしていたといわれています。部族のほとんどは、西部開拓の影響で西へ北へと追いやられた歴史があります。19世紀初頭に東部の森林地帯から強制移住させられされてカンザスに定住しました。居留地区があちこちにあります。

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十五 カリフォルニア州 The Golden State

日本人に最も馴染みのあるカリフォルニア州(California) は南北に長い形をしていて、北はオレゴン州に東はネバダ州・アリゾナ州に、最南端のサンディエゴ(San Diego) からはメキシコと国境を接しています。長い海岸線や高低差によって、海岸と内陸ではかなり気温や気候が異なります。この気候は地中海性気候といわれています。降雨量が少ないのと急激に人口が増えたために水資源の不足がしばしば取りあげられています。

 州都はサクラメント(Sacramento)です。「アメリカの学校 その十四 サクラメントの学校」でも紹介していますが、ブドウ畑が広がるナパ・バレー(Napa Valley)から東へ向かうとサクラメントに着きます。西部開拓時代の街角のOld Townは保存されていて当時の開拓時代の気分を味わえます。

 カリフォルニアといえばロサンゼルス(Los Angels)やサンフランシスコ(San Francisco)、サンディエゴなどの大都市ですね。ロサンゼルスはハリウッドを抱え娯楽産業の世界的中心となっています。サンフランシスコを中心とするベイエリア(Bay Area)は、シリコンバレー(Silicon Valley) をはじめ、全米で最も経済的に進んだところです。農業が盛んなのは中部です。サンディエゴは気候が温暖でアメリカで最も住みよい町といわれています。どこもメキシコの雰囲気が横溢しています。

 この州はアメリカでも先進的な行政をするところで知られています。例えば、大気汚染などの問題でメーカー等の産業廃棄物処理・排水規制などの法律が制定されていた。また排気ガス規制など環境関連の規制が全米で最も厳しい州といわれています。ところが財政は厳しいので、一度州知事になったアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Alois Schwarzenegger) も頭が痛かったようです。

 メキシコからの移民でヒスパニック系の人口は34%を占めています。ですからメキシコ料理はどこででも楽しめます。またイタリア料理、中華料理、ベトナム料理なども美味しいところです。サンフランシスコの中華街(China Town)は世界一といえる賑やかさです。

 カリフォルニアはハワイと並んで、多くの日本人が移住したところです。1920年代の移民を禁じる排日移民法(Immigration Act of 1924) が制定され、太平洋戦争によってさらに差別や隔離政策が進みます。日系人は土地や財産を没収さながらも子どもを教育し、現在の地位を獲得した苦労話が幾多きかれます。私の知人であるチャールズ・コバヤシ氏もそうです。苦労して州判事まで上り詰め、今はサクラメントで成長したお子さんやお孫に囲まれて引退生活を楽しんでいます。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十四 オレゴン州 Oregon Trail

オレゴン州(Oregon) は太平洋に面し、北はワシントン州、南はカリフォルニア州に接しています。ここは西部開拓の歴史が色濃く残っています。合衆国を大西洋から太平洋まで拡げるという目標のために、1800年代には本格的な開拓が進み、オレゴン街道(Oregon Trail)を経て幌馬車で東部から多くの入植者がやってきました。州都はセーラム(Salem)、最も大きい町はポートランド(Portland) です。全米では珍しくオレゴン州は消費税がありません。住みよいところとして知られる理由の1つです。

Map of Oregon
オレゴン州立大学(Wikipediaより)

 ポートランドは札幌市とほぼ同じ緯度にあり、姉妹都市関係を結んでいます。肥沃な農地を抱え、周辺の農産物が集まるところでもあります。ダウンタウンですが、コロンビア川の支流ウィラメット川 (Willamette River) の川岸は公園となっています。その一角に日本人移民の歴史公園があります。そこに移民の足跡を記すレリーフが立っています。戦前、多くに日本人が移住し、漁業や林業に携わりました。レリーフには、農業と漁業で生計をたてながら子どもを教育する姿、アメリカに同化しようとした努力、大戦中の収容所での苦しい生活、そしてアメリカ人から受けた差別に対する謝罪の言葉などが彫られています。日系アメリカ人への厳しい偏見と大戦という強い背景を描いた「ヒマラヤ杉に降る雪」(Snow Falling on Cedars)という小説があります。

 オレゴン街道を通る幌馬車隊の苦労を追体験する「オレゴン・トレイル」というコンピュータゲームも作られたのはご承知のとおりです。オレゴン州のナンバープレートはいろいろなデザインがあります。そこにはオレゴン街道- Trail-が印字されています。札幌で育った私にはオレゴン州とポートランドは懐かしい響きがあります。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十三 オハイオ州—Birthplace of Aviation

オハイオ州(Ohio)は別名「バッカイヤ州」(Buckeye)と呼ばれています。Buckeyeとは州の木のことです。針葉樹の一種で、なんとなく形といい大きさといい、北海道に多いカシワに似たところがあります。ドングリも秋になると沢山落ちます。州都で最大の都市はコロンバス(Columbus)です。他の大きな町はクリーブランド(Cleveland)、デイトン(Dayton)、トレド(Toledo)、シンシナティ(Cincinnati)です。

Map-of-Ohio

 オハイオは、五大湖の一つエリー湖(Lake Erie)に面して、その岸は500キロに及びます。この地の利を使って製造業や海運業が盛んです。東はペンシルベニア、南はケンタッキー、イリノイ、西はミシガンに接しています。

 州都コロンバスにはオハイオ州立大学(Ohio State University)があります。この州の学術研究の中心的な大学です。多くの人材を輩出しています。宇宙飛行士のジョングレン(John Glenn)、ニール・アームストロング(Neil Armstrong) もオハイオの出身です。中西部には「Big Ten」という大きな大学の連合があります。ウイスコンシンやミシンガン、イリノイ、ミネソタ、アイオワ、インディアナなどの大学とともにBig Tenの一つとして、オハイオ州立大学は研究開発を競っています。スポーツもまた然りです。

 デイトン市はライト兄弟(Wright Brothers)が初めて有人動力飛行機を組み立てたところで知られています。そのために、ナンバープレートには「Birthplace of Aviation」(飛行機発祥の地)とあります。今後、ブログでノースカロライナ州を紹介しますが、世界で初の有人動力飛行に成功したのはノースカロライナです。デイトンは、その飛行機をライト兄弟が自分たちの自転車屋で製造したのが我が町であると主張しているのです。造った所と飛ばした所が違うというのが両方の主張のようです。可笑味があります。

 大統領選挙では、スイング・ステイト(swing state)と呼ばれるほど、民主党と共和党がしのぎを削る州です。この州で勝利すると大統領選挙は終わるといわれます。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十二 オクラホマ州–Native America

オクラホマ州(Oklahoma) 合衆国中南部に位置し、南はテキサス州(Texas)、東はアーカンソー州(Arkansas)、北はコロラド州(Colorado)とカンザス州(Kansas)に接しています。州都はオクラホマシティ-Oklahoma Cityです。合衆国でも経済的な発展の著しい州といわれ、特に航空機産業、エネルギー産業、テレコミュニケーションやバイオテクノロジーで著しい発展をとげています。

Map of Oklahoma

 オクラホマ州には沢山のネイティブアメリカンの部族が住んでいます。少なくても25の言語があるということは少なくても25の部族がいるということです。ナンバープレートには「Native America」とあります。アメリカの元祖の州、アメリカらしい州という意味です。1901年の油田発見でオイルブームが訪れて一気に発展し、この州は石油ブームの焦点となり、急速に人口を増やしていきます。タルサ(Tulsa)市は「世界の石油首都」と呼ばれるほど石油で冨を蓄積しました。 面白い逸話ですが、オクラホマ州の公式ニックネームは「Sooner State」と呼ばれます。Soonerとは早者がちとか、一番乗りの者という意味です。昔、号令とともに我先にと土地の権利を求めて幌馬車を駆って先陣争いをしたのだそうです。

Oklahoma Sooners (Wikipediaより)

 オクラホマでは、決められた時刻に特定の土地が開拓者に開放され、待ちかねた開拓者が一斉に駆け出すような仕組みが作られます。公式の解放時間前に境界を越えるという規則破りは “Sooner”「抜け駆け」「早い者勝ち」と呼ばれ、このSoonerがオクラホマ州の公式ニックネーム(Sooner State)にもなります。

綜合的な教育支援の広場

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十 ウエスト.・ヴァジニア州 Mountain State

ウエスト・ヴァジニア州(West Virginia)は、合衆国東部の州でアパラチア山脈(Appalachian Mountains)に位置しており、山岳州(The Mountain State)という愛称で知られています。国立公園が多く、グレート・スモーキー山脈国立公園(Great Smoky Mountains National Park)やシェナンドー国立公園(Shenandoah National Park)があります。
ナンバープレートに「The Mountain State」のフレーズが見えます。すべての地域が山岳内にあります。州都で最大の町はチャールストン(Charleston)となっています。北部はペンシルベニア州(Pennsylvania)、北部及び西部はオハイオ州、西部はケンタッキー州、北部及び東部はメリーランド州、東部及び南部はヴァジニア州と隣りあっています。

ウェスト・ヴァジニア州は、合衆国の州の中で経済的に最も恵まれない州の一つです。アーカンソー州及びミシシッピ州に次いで、1人当たりの収入が3番目に低い州といわれています。さらに平均世帯収入は最低という数字となっています。国勢調査局のデータがそれを伝えています。ウェスト・ヴァジニア州の4年制大学卒の人口の割合は15%であり、合衆国内で最低となっています。貧しい人口が多いことを示しています。

ウェスト・ヴァジニア州経済の主要な資源のひとつは石炭でです。中小規模の石油及び天然ガスも開発されています。農業は狭い平野に限定されています。山岳地帯のウェストバージニアはヨーロッパからの移民が入ってくる前は、ネイティブアメリカンの狩猟の場だったようです。

1971年にジョン・デンバー(John Denver)の「Take Me Home, Country Roads」(故郷への道)という歌が大流行しました。この歌詞は、デンバーがこの州をドライブしたときのことをモチーフにしています。

 Country Roads take me home
To the place I belong
West Virginia mountain momma
Take me home Country Roads

   田舎道が俺を故郷へ連れて行く
    俺が育ったところ
     ウェスト・ヴァジニアは母なる山
      田舎道が俺を故郷へ連れて行く

ウェスト・ヴァジニア州は、山が連なる地形、広大な川の谷合い、豊富な自然資源の影響を大きく受けています。

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その十 ウィスコンシン州–America’s Dairy Land

ウィスコンシン州(Wisconsin)は北はカナダと国境を接し、東はミシガン湖が広がり、西はミネソタ州、南はイリノイ州に囲まれています。大昔、氷河が覆い、そのため土をけずって大小の湖をつくりました。氷河は石や岩を運びながらなだらかな丘陵もつくってきました。岩に削られた湖があちこちにあります。そのために平たい農場は少なく、酪農が盛んになりました。北海道の富良野や帯広のあたりに似た景色が広がります。

Wisconsin red highlighted in map of US

気候は内陸のために寒暖がはっきりして、夏は30度以上になることもしばしばです。冬の寒さといえば筆舌に尽くしがたいような日が何日も続きます。家の中は暖房がきいてT-シャツで過ごせます。スポーツといえばアイスホッケーが盛んで、どの高校にもホッケー部があります。バレーボールも有名で2021年の全米女子バレーボール大会でウィスコンシン大学はネブラスカ大学を破り優勝しました。冬の楽しみ方は皆が知っています。

ウィスコンシン州のバナー(state symbols USAより)

ナンバープレートには「アメリカの酪農の地」(America’s Dairy Land)と記されています。そして納屋とサイロが描かれています。乳製品で有名な州です。1997年のスーパーボウルを制したグリーンベイパッカーズ(Greenbay Packers) の本拠はウィスコンシン。そのときファンがかぶったのがチーズヘッド(cheese head)というチーズをかたどった帽子でした。沢山の種類のチーズが楽しめます。ワイン、麦酒に欠かせないおつまみです。酪農の地ですから、ステーキもまた格別です。分厚いフィレミヨンはいいです。肉を焼いてステーキソースをかけるのが一般的な食べ方です。

ウィスコンシンは北欧やドイツ、ポーランドの移民が多い州です。そのためソーセージ類もまた沢山の種類がつくられています。スパイスをきかせた肉がたっぷりな巨大なソーセージは、「アメリカの酪農の地」に恥じないものです。

成田滋のアバター

綜合的な教育支援の広場