アメリカの文化 その11  都市のニックネーム

アメリカの文化をいろいろな角度から取り上げています。文化を表すのはなんといっても言葉です。今回は、都市についている面白いニックネームから文化を考えていきます。ニックネームには謂われや歴史があります。

私の第二の故郷であるマディソン(Madison) は、ウィスコンシン(Wisconsin)の州都で大学街でもあります。大勢の若者が学び暮らしています。政治や経済、スポーツに敏感な世代ですから、気にくわないことあると怒り(mad)を露わにしがちです。そんなことから「MadCity」というニックネームがついています。人種差別や女性蔑視などが話題となるとヒートアップします。今回の大統領選挙でも、「America First!」などと叫ぶものなら、いっぺんに叩かれてしまいます。大きなデモが大学へつながる大通りでひらかれると、店やレストランは板で窓をふさぐほどです。時に学生が時に怒りを発散して暴徒化することもあるからです。

ウィスコンシン州全体では農村地帯が広がり、保守的な人々の暮らすコミュニティが多いので共和党支持者が多いです。カトリック教会やルーテル教会の信徒も多く、伝統的な信条を大事にしています。しかし、マディソンやミルウオーキー(Milwaukee)といった都会の住民は違います。伝統にあまりとらわれない進歩的というかリベラルで民主党が強いところです。

ニューヨーク(New York) のニックネームはご存知「The Big Apple」です。この名称はいくつかの説があるようですが、人気のあるのは、かつてイブ(Eve)という有名な娼婦がいたというのです。旧約聖書に禁断の実であるリンゴを食べたイブから由来しています。その他に、ジャズメンたちがの間で、もしニューヨークでデビューすれば、ご褒美としてリンゴをかじることができる (a bite of the apple)、つまり成功の機会がえられるということから「The Big Apple」と呼ばれるようになったという説です。

シカゴ(Chicago)のニックネーム「Windy City」です。ミシガン湖からの風を指すようです。冬は寒いですが、夏は涼しく過ごせる、という宣伝文句ともなっているようです。「Windy」には「口うるさい」「おしゃべりな」という意味もあります。シカゴ出身の政治家を揶揄する言葉ともいわれます。

ラスベガス(Las Vegas) のニックネームは「 Sin City」。さしずめ「罪深い街」とでもいったところです。ネバダ州の最大都市です。カジノが並びギャンブルで有名です。全米から観光客がやってきては一時の大当たりを楽しむのです。私はまだ楽しんだことがありません。ちなみに「Vega」 とはスペイン語で「肥沃な土地」を意味する女性名詞です。24時間営業のレストランなども全てのホテルにあり、「眠らない街」ともいわれます。「Sin City」にぴったりです。