ナンバープレートを通してのアメリカの州 その三 アイオワ州–American Heartland

アイオワ州(Iowa)のナンバープレートには、穀物を保存するサイロや納屋が印刷されています。トウモロコシと小麦の生産で有名なアイオワが今回の話題です。北はミネソタ州、東はウィスコンシン州及びイリノイ州、南はミズーリ州、そして西はネブラスカ州及びサウスダコタ州に囲まれています。州都で最大の都市ははデモイン(Des Moines)です。

アイオワには、東がミシシッピー川(Mississippi River)、そして西はミズリー川(Missouri River)が流れています。豊かな農産物などがこの川を使って運ばれています。アイオワは結構なだらかな丘陵が折り重なって農作物の生産に適しています。

American Countryside Corn Field With Stormy Sky


 
アメリカの中西部は「コーンベルト」と呼ばれトウモロコシの一大生産地です。アイオワはその中で生産量が全米でトップを誇ります。車でどこまで走っても穀倉地帯が広がります。大豆、豚の生産量も全米第一位となっています。従って、穀物市場の金融や流通、そしてバイオテクノロジー研究開発などでも盛んな州です。その研究の中心は、アイオワ大学(University of Iowa)とアイオワ州立大学(Iowa State University)です。

アイオワのあたりは、「アメリカの心臓部」(American Heartland)とも呼ばれて、恐らく世界一の農業地帯であります。アメリカは工業国ではありますが、なんといっても主役は農業です。トウモロコシと小麦の生産高からは、アメリカは農業国と呼ぶにふさわしいといえます。アメリカは全世界の穀物市場を押さえています。それは人工衛星などによって穀物の作柄状況を早期に把握し、先物価格や取引量などを定めるからです。情報を有する国が世界をリードするのです。

Rose man Bridge in Madison County

ところでアメリカの小学校では、アメリカの探検と開拓の歴史を学びます。そこに登場するのは、フランスからきたジャック・マークエット(Jacques Marquette)とルイス・ジョリエ(Louis Jolliet) という探検家です。この二人が中西部を探検したのは1670年代の頃です。マークエットはもともとフランスの宣教師でした。一方ジョリエはカナダ、ケベック生まれのフランス人でした。この二人の探検家は一緒に主にミシシッピー川とその支流を使いアイオワ、ウイスコンシン、ミシガン、イリノイなどを調べメキシコ湾(Gulf of Mexico)にも到達します。ジョリエの名声は、彼の名前を付けた町の存在に現れています。

ナンバープレートを通してのアメリカの州 その三 アイオワ州–American Heartland」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。