アメリカの文化 その1 多言語、多文化の国

今回から「アメリカの文化」というテーマでいろいろな話題を提供してみます。とはいっても原稿は私の狭い経験によるものばかりです。

アメリカは英語を話す国というのは当たり前ですが、アメリカには法によって定められた公用語は存在しません。アメリカ国籍の90%以上が、英語を使用しており事実上の公用語となっています。ですからビジネスや学校では英語を使用しています。驚くなかれ、アメリカ国内では300種類以上の言語が使用されていると言われています。それだけにアメリカは多言語とか多民族国家の代表といえます。英語に続いて使われるのがスペイン語、フランス語、アラビア語、中国語などとなっています。

民族ですが、ドイツ系アメリカ人 (German American)が最も多くを占めています。ドイツ(Germany) およびオーストリア(Austria)、スイス(Switzerland) 、リヒテンシュタイン (Liechtenstein)、ルクセンブルク(Luxembourg)、アルザス=ロレーヌ(Alsace-Lorraine)などのドイツ語圏に住んでいた者やその国籍所持者、またはその子孫のことです。今でもドイツ語での礼拝が行われるほど、ドイツ人としての思い入れは深いといえます。

私がかつて住んでいたウィスコンシン(Wisconsin)のマディソン(Madison) には、ノルウェー人(Norwegian)を祖先に持つ者が住んでいます。現在、全米には450万人以上もいるといわれ、その55%が中西部のミネソタやウィスコンシンに住んでいます。ノルウェー人の北米への組織的な移住は1825年に始まります。その理由や、母国におけるクエーカー(Quaker)及びハウゲ運動(Haugean) に対する宗教弾圧から逃れてきたのです。最初に北米にやってきた人々のことを「ノルウェーのメイフラワー号」と呼ぶこともあります。ノルウェー系アメリカ人のコミュニティが各地にあり、母国の独立記念日を祝う集いを続けています。