ルイジアナ州の特徴ある文化のことです。クレオール(Creole)と呼ばれる人々と文化です。クレオールとは、フランス人・スペイン人とアフリカ先住民を先祖に持ち、ルイジアナ買収以前にルイジアナで生まれた人々とその子孫、また彼らと関わりのある事物のことです。文化人類学では、人種を問わず植民地で生まれた者をクレオールと呼んでいます。フランスやスペインからの移住者は祖国で受けた教育や財産のほかに、料理人達も連れてきたので、独特の食文化も発展したともいわれます。
クレオールの原義は「育てられた人々」という意味だそうです。もとは16世紀に新大陸で生まれた純粋のスペイン人を指します。やがて他国出身者でも新大陸に定着した者を指すようになります。アフリカからの奴隷として連れてこられた黒人と区別するために、新大陸で生まれた黒人もクレオールと呼ばれました。
アメリカでは、ルイジアナ地方に植民したフランス人やスペイン人、及びその血を純粋に受け継ぐ者もクレオールと呼ばれます。後に1755年のフレンチ・インディアン戦争(French-Indian War)でフランス領カナダのノバスコティア地方(Nova Scotia)を追われてきたケージャン(Cajun) と本来の植民者を区別する言葉として用いられました。しかし、クレオールという言葉はしばしば誤用され、フランス系やスペイン系と黒人との混血を意味するようになります。アメリカ人が大量に進出し、クレオールは次第に少数派となりますが、自己保存的な努力によって、文化的優越を守ろうと務めてきたといわれます。
我が国でもクレオール文化は盛んに研究されています。その背景としてはヨーロッパを相対化する脱ヨーロッパ中心主義的な思想があるからだといわれます。多文化研究の潮流は今も続いています。例えばクレオールの民族音楽についてです。フランスやスペインによる植民地支配のルイジアナの農園から生まれます。その音楽の特徴は、アフリカ由来の切分法とよばれるシンコペーション(syncopation)のきいたリズム、スペイン語のハバネラ・アクセント(Habanera accent)、フランス由来の四角になって踊る歴史的なダンスのテンポにあります。